Ruby

database_cleaner と use_transactional_fixtures = true の競合について

競合するというか合わせて使うと不毛なことにしかならない。 capybara で selenium driver など(rack_test driver以外)を使うと別スレッドでサーバが立ち上がり DB コネクションが共有されなくなるため、トランザクションを張ってテストデータを作ると、別…

jpstock & jsm の公開をやめました

株価取得云々の目的でつくっていた jpstock と jsm の公開をやめました。 jsm を公開したのが2011年の9月。 もともと怒られたり、やめてと言われたらやめようという気持ちで公開してましたが、本日下記のヘルプ画面を知るにいたり、公開をやめる運びとなりま…

Rails + Redshift + RSpec が動かないのはなんでや

redshift の adapter は aamine/activerecord4-redshift-adapter を使ってる。 GitHub - aamine/activerecord4-redshift-adapter: ActiveRecord 4 DB adapter for Amazon Redshiftなんだか動かない。 $ ./bin/rspec rake aborted! Rake tasks not supported …

文字列をドットデータにしてSlackで遊ぶ

文字列をドットデータにするライブラリを作りました。utahta/dotmoji 例えばこんな感じに動きます。 このライブラリをざっくりとAPIしたものがこちら。utahta/dotmoji_app 文字列を渡すと、よしなに2次元配列化したjsonを返します。 これを使って絵文字でメ…

逆日歩算

これまでひたすらコマンドラインで優待の逆日歩リスク的なのを見てたのだけど、いい加減めんどうになったので、ウェブアプリにしてみた。 http://gyakuhibusan.herokuapp.com/ 最初 sinatra で作ろうとして途中で padrino にして結局 rails にしてしまった。…

EDINETコードを取得する

EDINETからEDINETコードのリストを取得するgemをgithubなどに上げてみた。 たぶんEDINETが新しくなったときからEDINETコードと証券コードとその他会社名などなど情報をcsv形式でダウンロードできるようになっていて、それをプログラム的に取ってくるのが無駄…

JavaScriptが必要なページのスクレイピング

JavaScriptが必要なページをスクレイピングするにはどうしたらいいか調べた。 Selenium ブラウザを操作してウェブアプリのテストをするツール。 FireFox, Chrome, IEなど様々なブラウザに対応している。 実際にブラウザを立ちあげて色々行うのでやや遅い。 R…

jpstock-0.6.0

0.6.0から信用情報がとれるようになりました。 取得元は、日証金と大証金。 こんな感じのデータが返ってきます。 > JpStock.credit(:code=>2138) => # 変数名説明 loan_new融資新規 loan_return融資返済 loan_balance融資残高 stock_new貸株新規 stock_retur…

jpstock-0.5.0

株価取得ライブラリであるJpStockですが、細々と更新を続けてます。 バージョン0.5.xからEDINET系のコマンドを充実させたいと思いつつ。 とりあえず様子見で0.5.0をアップ。 まだ証券コードからEDINETコードを調べることしか出来ません。 使い方はこんな感じ…

Railsメモ

忘れた頃にみる用。3.2.3。 プロジェクト $ rails new hoge -d mysql コントローラー $ rails g controller hoge モデル $ rails g model hoge field:type [...] 型一覧 integerdecimalfloat stringtextbinary datedatetimetimestamp timeboolean カラム名の…

Rails3.2とjQuery UIのDatepicker

Ruby on Rails3.2でjQuery UIのDatepickerを使うための手順をメモ。 jQuery UIを読み込む。 $ vi app/assets/javascripts/application.js //= require jquery //= require jquery-ui ←このあたりに追加 //= require jquery_ujs jQuery UIのカスタムCSSをこの…

適時開示情報とJpStock

適時開示情報が取れるようになりました。 JpStock-0.4.0から。 ぽつぽつ更新してます。

JpStock バージョン0.3.1

JpStockがバージョン0.3.1になりました。 0.3.1から逆日歩情報が取れるようになりました。 データは日証金と大証金から取ってきます。 取得したデータはテンポラリディレクトリに保存されます。(Linuxだったら/tmp) 使い方はこんな感じです。 > JpStock.nipd…

3月末の株主優待をどうのこうの

3月末の株主優待で何をとるか考えるついでに昨日公開したJpStockを使ってちょろっと逆日歩と優待額からの比較的なものを出してみた。 以下の表は自分が取ろうかなと考えてる銘柄の一覧で、主に金券と食品あたりの優待で空売り可能なやつら。 逆日歩最大料率…

株価情報を簡単にゲットできるRubyライブラリJpStock

株価やその他情報を取得するRubyライブラリJpStockをつくってみた。 ひととおり動いてることは確認済だけども、とりあえずアルファ版ぐらいの感じです。 Yahooファイナンスからデータを引っ張ってきてます。 日本株おんりー。 インストールと使い方は、GitHu…

ust_notice on dotcloud

ももクロのUstreamを見逃さないために書いたust_noticeが、いまのところ順調に機能していて自己満足に浸っているわけなんですが、さくらレンタルサーバの制約で監視のタイミングが2分間隔になってしまっていて、それが心のどこかで引っかかっていました。 こ…

Request Counting アルゴリズム

GREEエンジニアブログのグリーの大規模分散ストレージ戦略(nanofs) Vol.2を見ていて、Apache の Request Counting ってなんぞやと思ったので、調べたメモ。 Request Counting アルゴリズムとは Apache の mod_proxy_balancer モジュールに組み込まれているロ…

Snow Leopard + ruby + macports エラー

ここ最近、まつもとゆきひろコードの世界 を読んでる。 それに載ってるサンプルを実践しようと tk 付き ruby のインストールを試みたらつまずいたのでメモ。 インストール 普通に MacPorts を使ってインストールを試みたところ、 $ sudo port install ruby +…